本大会は、各校の1年生を対象とした(※例外あり)交流大会の性格を持っています。
平成26年まで行われていた「1年生を対象とした」新人大会の流れを汲み、27年度より本名称で開催されています。
学校で軽音楽活動をしている1年生にとって、本大会は大きな活動目標になるかと思います。入部以来培ってきた演奏力・表現力・創造性を試す機会とするとともに、他校の同年代の部員の演奏観覧や交流を通じてより高いモチベーションを持って今後の練習につなげてもらうことを目的としています。同時に、会場ごとの特色ある運営が行われることで、県内での合同ライブ開催の増加にのきっかけとなることにも期待しています。
連盟非加盟校も参加可能です(ただし参加費が異なる)。この大会で活躍したバンドは、翌年度以降のコンテストなどでも優れた演奏を披露しています。
平成30年度大会(第4回)結果
平成30年度(第4回)大会には、前年度より3校2バンド多い、44校95バンドのエントリーがありました。
県内四会場に分かれて行われたライヴでのパフォーマンスを、出演バンド同士が相互投票しました。その結果、県立川口高校会場では県立川口高校「3:00のおやつ」・川口青陵高校「♯サプライズ」・浦和第一女子高校「More
And More」、川越南高校会場では所沢高校「The cleaner」、草加東高校会場では草加東高校「洒落頭」、国際学院高校会場ではさいたま市立浦和高校「たるとれっと」、不動岡高校会場では蕨高校「すーぱーnova」が、それぞれ最優秀賞に輝きました。受賞各校のみなさま、おめでとうございます。
協賛・協力をいただいた団体のみなさま、会場提供や大会運営にご協力をいただいた学校関係者のみなさまに、厚く御礼申し上げます。
各会場相互投票結果一覧 (pdfファイルはこちら)
県立川口高校会場 ※得票率同率のバンドがあったため、最優秀賞を受賞したバンドが三つあります
川越南高校会場
草加東高校会場
国際学院高校会場
不動岡高校会場
平成30年度大会(第4回)概要
目的:
|
@埼玉県高等学校における軽音楽系部活動に所属する生徒に発表の場を与えるとともに、学校間交流を促進する。 |
主催:
|
埼玉県高等学校軽音楽連盟 |
期日・会場:
|
申し込み〆切 1月16日(水) ルーキーズフェス 2月10日(日) 県立川越南高校・県立草加東高校・県立不動岡高校・県立川口高校・国際学院高校 ※会場の割り振りは、地域性を考慮して主催者が決定する。 |
参加資格:
|
・埼玉県高等学校内の軽音楽系部活動(同好会、愛好会等も含む)に所属する者で、原則高校1年生の参加とする。一人での参加も可。 |
参加費:
|
1バンドにつき連盟加盟校は1,000 円、非加盟校は2,000 円 |
事務局:
|
県立浦和高校内 事務局長 齋藤教雄 〒330-9330 埼玉県さいたま市浦和区領家5-3-3 TEL: 048-886-3000 / FAX: 048-885-4647 |
詳細については、実施要項をご覧ください。